GoogleアドセンスのPINコードが届かない時の対処法と銀行口座の登録方法を解説!

シェアする

Googleアドセンスの2次審査が無事通ると、ようやく広告が表示されワクワクしていることでしょう!
しかし、最後のひと手間があるんですね。

それは「PINコード」

GoogleからPINコード記載された手紙が届くのですが、それを入力してアカウントと紐づける必要があります。

ただ、PINコードがなかなか届かず、不安になっているがよくいます。

そんな不安に駆られてソワソワしている人のために、今回はPINコードについての知識と届かない場合の対策を教えていきます!

また、銀行口座の確認方法や所有サイト登録についても全て解説していきます。

もし、まだGoogleアドセンスの審査に通過していないようでしたら以下を参考に取得してみてください。

PINコードはいつ届くの!?届かない場合にすること

PINコードとは、先ほども述べたようにアカウントと紐づけるための認証コードみたいなものです。

つまり、セキュリティ面の目的とあなたの住所を確認する目的で送られてくるわけです。
PINコードについてはザっとこんな感じ理解しておけばOKです!

気になるPINコードがどのくらいで届くのかということですが
発行してから、2~4週間ほどしてから登録した住所へと届きます。

発行してからと記載したのは、実は発行タイミングの基準が設定されているからなんです。
あなたのGoogleアドセンスアカウントの残高が、基準額である “1,000円” に達したらPINコードが発行される仕組みになっています。

トータルで1,000円を超えれば良いので、頑張って1,000円をクリアしちゃいましょう!

PINコードが届くスピードは人によって全然違い、結構早く届く人もいれば、忘れた頃に届く人もいます。

これはGoogleがハンドリングしているため、僕たちにはわかりません。笑

注意して欲しいのは、PINコードの入力期限は決められており、6ヶ月が過ぎるとアドセンス広告が表示されなくなってしまいます。

PINコードの入力し忘れでアドセンス広告が表示されなくなるなんてことの無いように注意してくださいね。

PINコードは再発行が可能?

先程も述べたように、PINコードって届くまでに本当に長いんです。
1カ月待つとなると痺れを切らしてしまうことも・・・笑

ですが、いつまで経ってもPINコードが届かない場合は、2回までなら再発行が可能です!
身分証明出来るものをGoogleへ送信して確認してもらって再発行することもできます。

本当に届くまで遅いのですが、なるべく我慢して待ちましょう。

というのも、僕は以前「いつになったら来るんじゃーーー!」と耐え切れなくなって再発行を申し込んだことがあるのですが、なんと翌日に最初に発行された物が届きました・・・。

こういう悲しいことが起きないよう気を付けてくださいね。笑

ちなみに、PINコードには以下の二つルールがあるので確認しておいてください。

・2回とも再発行して全て届かない場合、最後の発行から30日経過してから再申請しなければならない。

・PINコードを間違えて3回入力するとアカウントにアクセスできなくなる。

この点ついては気を付けてくださいね。

間違って捨ててはいけない・・・

PINコードは間違って捨ててはいけません!

「そんなことするわけないじゃん!アホか!?」と思うでしょう。

しかし、Googleから送られてくるPINコードはどっかのDMかのような凄く簡素な造りなんですよ。
なので、誤って捨ててしまう人がまれにいます。笑

確かにぺらっぺらの紙なので、DMに見えます。

特に実家暮らしなどで家族が郵便物を受け取る可能性がある人は要注意です!
おそらく捨てられます。笑

なので予め「Gooleから来た郵便物があったら絶対教えてね!」と伝えておきましょう。
再発行したらさらに2~4週間待つハメになりますからね・・・

銀行口座の登録方法とデジポットについて

銀行口座の登録方法

Googleアドセンスからの報酬を受け取るには銀行口座を登録する必要があります。
インターネットビジネスで得る収入については通常の銀行口座とは別の銀行口座を用意すると良いですね。

確定申告する際にも収入が一目瞭然ですから。

まだ、持っていないのであれば楽天銀行をオススメします。
ネットバンクでは楽天銀行は使いやすく、利用者も多いため安心ですよ。

まず、見積もり収益が8,000円を超えると、以下のような注意書きが表示されるようになります。

用意した銀行口座を登録してください。

銀行口座の登録方法は、「お支払い」⇒「お支払い方法を追加」の順で進めれば登録できます。

銀行口座の情報を登録すると、約1週間前後で少額のデジポット(入金)があります。

だいたい数十円~百数十円ほどです。

僕は91円くらいだった気がします。(かなり前の事なのでうろ覚えです)

デポジットは人によって違います。

Googleからのデポジットが確認できたら、アドセンスの管理画面から入金されていた金額を入力してください。

デポジット入力方法

デポジットの入力はGoogleアドセンスの管理画面から行います。
以下の手順に沿ってやれば問題ありません!

1『ホームタブ』にある『お支払い』をクリック。
2『お支払い設定』をクリックし、登録済み銀行口座を選択する。
3『JPY』の欄に、口座に入金されていた金額を入力する。(半角)
4『このアカウントをデフォルトにする』をクリックして完了。

この設定が完了していないと、報酬がずっと振り込まれないので、必ず銀行の口座登録はしておいてくださいね。

ここまでくれば、収益化の手順は全て完了です!!!
ガンガン稼ぎまくって報酬をゲットしましょう。

Gooleアドセンスの報酬はいつ受け取れるの?

収益化できたら、今度は報酬を受け取りたくて仕方ない気持ちになります。
僕も、早く毎月入金されたい!!と思って頑張りました。

ただ、報酬を受け取るには基準があります。
先程も言いましたが、最低でも残高が8,000円に到達できなければいけません。

最初のうちは8,000円貯まるのが大変だと思います。
しかし、淡々と作業をこなしていくうちに、気づいたら毎月5万円とかになっています。
なので、最初は金額の数字に一喜一憂せずひたすら記事を更新していきましょう!

ちなみに、振込日はいつかというと、明確に決まってはいませんが
翌月の早くて21日、遅くても25日には振り込まれます。

振り込まれた時にはメールでお知らせが来ますので心配はいりませんよ!

まとめ

では、最後にまとめておきましょう!

・PINコードはアドセンスの収益残高が1,000円を超えたら発行される

・PINコードは発行されてから届くまでに2週間~4週間くらいかかる

・PINコードが届かない場合2回まで再発行のリクエストができる

・PINコードの入力は3回までしか失敗できない

・PINコードは捨ててはいけない(特に家族に注意)

・銀行口座の登録をしてデポジットしてもらう

・デポジットを確認して金額を入力する

・8,000円突破しよう!

これで、完璧です。

最初は8,000円の壁があり、何度も心が折れそうになるかもしれませんが
この壁は正しい方法で実践していれば短期間で簡単にクリアできますので
頑張っていきましょう!

今回は以上になります。
最後まで読んで頂きありがとうございました。

The following two tabs change content below.
平野(ひらやん)

平野(ひらやん)

サラリーマンをしながら、ブログで副収入を得ています。 音楽の演奏や絵を書くのが好き。 パニック障害を克服すべく奮闘中! 焼肉が好きで、週に何回か行きます! 詳しいプロフィールはこちら↓
はじめまして! セミ本格派でバンドマンやっている平野(Hirano)と申します。 バンドではドラム担当。 洋楽器だけでなく和楽...