ツイッターをやっていると
「ツイッターで5万円稼ぎました!」
「ツイッターを使って10万円稼ぎました!」
なんて報告ツイートをよく目にするようになりました。
ですが、大抵の人は
「すごいなー!」とは思うけど、実際に何をどうやって収益化しているのかが全くわからないと思います。
「ただ単純にフォロワーを増やして何か売ればいいのかな?」と思ったりしませんか?笑
以前は僕もそう思っていましたが、ツイッターで稼ぐ方法というのは無数にあってごく普通の人でも実践可能なものばかりです。
つまり、普通の人でも稼げるチャンスがいくらでもあるということ!
今、この記事を読んでいるあなたも努力すればツイッターで稼げる未来がやってきます。
今回は、そんな未来に期待してワクワクしているあなたにツイッターで収益化する方法を紹介していきます!
手順というよりは、収益化の種類を網羅していくことになります。
もくじ
twitterはなぜ初心者でも稼ぎやすいのか?
まず、ツイッターが初心者でも稼ぎやすい理由からみていきましょう!
なるべく初心者の方にわかりやすいように説明していきます。
お金を稼ぐために大切な1つの要素って何かわかりますか?
・人が集まる場所であること
どんなに良い商品を売っても、人がいないのであれば購入されません。
つまり、大勢の目に触れられる機会があるフィールドがあってこそ収益化ができます。
そして、この大勢の中から「集客」を行っていくわけです。
ということは、ツイッターはユーザー数が半端じゃないですから、収益化するにはもってこいのフィールドだということになりますよね。
更に、ツイッターが初心者でも収益化するのに向いている理由があります。
それは以下の2点。
・拡散力
・手軽さ
この2点があるからこそ初心者の人でも参入しやすいと言えます。
拡散力
拡散力があるのとないのでは、参入の壁が全く変わってきます。
有名でも何でもない普通の人が自分の好きなことを発信していても、通常はお金稼ぎにも何もなりません。
しかし、それが拡散されるだけでそれは趣味⇒ビジネスと変貌する可能性を孕んでいるわけです。
多くの人の目に触れ、興味を惹き、価値提供を行うことでお金に換えるフィールドができあがるわけです。
この拡散力というものがツイッターにはあるので、これからツイッターで稼ごうと思っている人でもすんなり参入できます。
手軽さ
前述した拡散力にもリンクしている話ですが、ツイッターはなによりも「手軽」なのが最大のポイントなんです。
暇なときにサラーっと読み流しできて、気に入ったら「いいね」をする。
誰かに知ってほしければ「リツイート(RT)」をする。
これが、ぽんっ!とタップするだけで完了するわけですから非常にお手軽ですよね。
この手軽にできてしまう「いいね」や「リツイート(RT)」は、連鎖すると大きな影響力を持ちます。
所謂、箔が付く というやつです。
発信された情報に共感が巻き起こって、その情報に価値がでてきます。
すると、それを発信した人自体も影響力のある人間として認識されるようになるんですね。
日常生活ではまずこんなこと起こりえないですよね!笑
ツイッターは、この手軽さがあるからこそ凡人であっても大きな波を起こすことができるのです。
こうした理由から、ツイッターが初心者でも稼ぎやすいというわけです。
さて、ツイッターの性質を理解したところで、次の稼ぐ方法を見ていくと理解が早いと思いますので、進んでいきましょう!
twitterで稼ぐための方法全て教えます!
お待ちかねのツイッターで稼ぐための方法を見ていきたいと思います。
一口にツイッターで稼ぐと言っても、様々な方法があります。
本当に色々あって、正直、凄いアイディアだな~っと感心したこともありますよ。笑
今回は、その全てを網羅していこうと思いますので、あなたに合った収益化を見つけてみてくださいね!
「twitter」×「note」で稼ぐ!
ツイッターで収益化する方法としてはかなりスタンダードになってきましたが
「twitter」×「note」で収益化ができます。
noteというのは、自分の情報を販売できるような仕組みで、ブログのように書いた記事を有料で販売したりできます。
もちろん無料で公開することも可能ですよ!
では、どうやって収益化するのかというと、構造は非常にシンプルです。
⇒ツイッターで集客をして、集まった顧客に対して有料noteを販売する。
これだけです。
これだけといっても、ビジネスとして成り立たせるには相当な努力は必要ですけどね。
ツイッターを駆使したnote販売術を成功させている有名な人といえばakakinさん(@akakin1981)です。
ツイッター集客も素晴らしいですが、そこからnoteに誘導し、クロージング(販売)するまでの導線が非常に上手いですね。
note販売をしてみたい人は是非チェックしてみてください↓
ちなみに、noteの販売相場は数百円~数千円といった程度ですが、ファンが多くいればかなりの人数に購入してもらえるため20万、30万とかせぐことが可能です!
万垢を販売して稼ぐ!
万垢を育てて販売することで、お金を得る方法です。
「万垢」というのはフォロワー数が10,000人を超えたアカウントのことを言います。
万垢は、数万円~数十万円で売買されています。
そのアカウントの状態によって値段が変わってきます。
ツイートしたらちゃんとフォロワーさんが「いいね」や「RT」をするなど反応してくれるようなアカウントは高く売れますね。
他にもいろんな条件によって金額が変わるので、以下のサイトでどんなアカウントがいくらで売られているのかをリサーチしてから挑戦すると良いですよ!
とはいっても、鮮度の良い万垢を作るのは結構ハードル高いと個人的には思っています。笑
それに、今後どんな規制があるのかわからないので、売買できなくなるかもしれません。
スポンサー契約で稼ぐ!
スポンサー契約は、自分の知名度を活かして稼ぐ方法です。
つまり、「あなたを僕のツイートで広めてあげるから、その対価をくださいね!」という感じです。
フォロワーが増えてきて影響力が出るとスポンサー契約が取れるようになってきます。
スポンサー契約の内容や金額は人によって全然異なります。
【 例 】
「あなたのブログを紹介、毎日あなたのツイートを3回RT、ブログ添削もします」これを1か月間行う契約を交わす⇒月3,000円の報酬
こんな感じです。
もし、5名契約すれば、月15,000円の収入になりますよね。
この方法はフォロワーが多ければ多い程良いとは思いますが、フォロワーが1,500人前後いれば始められる手法ですので、かなり実現性は高いんじゃないでしょうか?
ただ、日ごろからフォロワーの人たちとコミュニケーションを取っているようなアカウントででないとそもそも依頼が来ないのでご注意を!
数増やしだけでフォロワーが沢山いてもスポンサーとしての信頼度がありませんからね・・・
好きなことを活かして稼ぐ!
最近僕が個人的にいいな~と思っているのは「好きなことを活かして稼ぐ」方法です。
どういうことかと言うと、ツイッターで自分の得意なことを前面に出してツイッターアカウント自体をお店の看板にするのです!
そしてあなた自身やあなたが提供している情報に興味を持ってくれた人にサイトを訪問してもらい、そこから成約に結び付けることで収益化します。
サイトが無くてもDMで成約することもできますが、ツイッター上だけだと情報量が少なすぎる場合もあるので、サイトにサービスを詳しく書いたりすることで、より成約率があがります。
僕はこうしたマネタイズのスキルがあればどんな媒体であっても非常に強いのではないかなーと思います。
ちなみに、僕のフォロワーの中でこのビジネスモデルを確立している方がいるので紹介したいと思います。
ちょなさん(@tuiteru49_chona)という方です。
ちょなさんはイラストを販売しており、月収20万円以上稼いでいます。(今はもっと稼がれているかも)
ツイッターが自身のお店の看板のようになっており、ブランドがしっかりと確立されていますよね。
ここからイラストの販売につなげています。
ちょなさんのようなイラスト販売だけでなく、他にもスピリチュアルなサービスを販売している人もいますし、プログラミングなど専門的なことを販売している人もいます。
要するに、可能性は無限大だということです!
このスキルはあって損はしませんね。
twitterは集客の最強ツールだ!!
これまで、様々なツイッターで収益を得る方法を見てきましたが、総じて言えることは
【ツイッターは集客の最強ツール】ということ。
ツイッターを上手く運用することで、自分が収益化したい商品・サービスの見込み客(商品に興味がある人)を集められるということです。
しかも、自分の努力だけでなく、リツイートされることで口コミが口コミを呼ぶ連鎖状態を生み出してくれます。
ビジネスをする上で必須のツールとしか言いようがありませんね。
ツイッターをただのSNSとして利用するのも構いませんが、ビジネスとして利用してみてはいかがでしょうか?
twitterで稼ぐにはフォロワー数が必須?
ここまで説明すると、やはりツイッターは集客が命で、フォロワー数が多くなければいけないのかな?と思ってしまうかもしれません。
ですが、必ずしもそうとは限りません。
もちろん、フォロワー数が多いに越したことはないのですが、そのフォロワーがしっかりとあなたが販売したい商品やサービスに興味がある属性でなければ意味がありません。
つまり、少しでもあなたのファンになっていることの方が大切だということですね。
これさえできていれば、フォロワー数がそんなにいなくてもしっかりと収益化できます。
数が少ないのであれば、リピーターを作ればいいし、客単価が高くなるような戦略を練って販売すればいいわけです。
なので、無闇にフォロワーを増やすのではなく、あなたが最終的にどうしたいのかを明確にしてからフォロワーを増やしていったほうが効率的です。
まとめ
ツイッターって奥がものすごく深くないですか?
コミュニケーションツールとして使っていたり、ストレス発散に使っていたりと、用途は人によって様々ですが、ビジネス視点で見てみるとこんなにも夢が広がるツールなのだということに驚くことでしょう。笑
もし、ツイッターで稼ぎたい気持ちがあったけど、どんな風に稼ぐのかイメージできずに一歩が踏み出せなかったのであれば、この機会に是非チャレンジしてみてはいかがでしょうか?
上記の例を自分に当てはめて考えていくと実践しやすいかもしれませんね!
あなたの持っている趣味、情報、スキル、これらで稼ぐチャンスがすぐそこにあります。
ツイッターで人生を大きく変えてみましょう!!
以上で終わりになります。
最後まで読んでいただきありがとうございます。

平野(ひらやん)

最新記事 by 平野(ひらやん) (全て見る)
- 「悟空のきもち」から学ぶ『当たり前』を否定する成功術! - 2019年11月1日
- ノウハウコレクターから脱却する方法と考え方を解説! - 2019年10月18日
- 【基本編】販売初心者ブロガーが何でも売れる様になるライティングの極意! - 2019年9月26日
- ブログ初心者がハマる稼げない理由が判明!そうならない方法を教えます! - 2019年8月30日
- Twitterで稼ぐ方法を全部まとめてみた!収益化がまるわかり! - 2019年8月27日